2023.9月

★ 2023.9月になりました ★ が、まだまだ酷暑が続いています。 セミの鳴き声が聞こえなくなり、夜はコオロギの音が聞こえます。 少しづつ秋へ近づいているのかな?

2023.8月

毎日酷暑が続いております。暑くてマスクは投げ捨て状態!笑笑どうぞ皆さまご無理なさらぬようお過ごしください。   ★ 夏期休暇のお知らせ ★     8月11日 (金)~ 16日 (水)     8月17日(木)から通常通りの営業になります。    8月18日(金)は決算棚卸で午後から休業    致し続きを読む »

2023.7月

★ 7月になりました ★明日は七夕ですが猛暑の予報ですね?きれいな星が見られるといいですね!まだまだ梅雨真っ只中ですが、月末になるとセミが鳴き始めるのかな?もうすぐ暑い暑い夏がやってきますね!

2023.6月

梅雨真っただ中ですね!毎日毎日雨続きの今日この頃ジメジメしているし洗濯物は乾かないし ですが、梅雨の晴れ間は気持ちいいので好きです。雨上がりのアジサイの花も美しく癒されますね!

2023.5月 

5月になりました。やっと5月8日からコロナが5類感染症になり、マスク着用が個人の判断となりました。とは言え、私は人の多い場所ではまだマスクを着用しています。やっと友人との食事や旅行も誘いやすくなります!うれしいです!

2023.4月

★ 2023.04.03 ★今年は例年より早く桜が開花しました。大阪は桜吹雪です。この美しい日本の春が大好きです!しっかり楽しみたいです。

★ 2023. 3月 ★

3月 になりました。いよいよコロナも緩和され、マスク無しの生活がやっと戻ってきそうな気配です。これから花粉や黄砂も気になりますが、梅、菜の花、桜、チューリップと春のお花も開花し、気温も上がりウキウキしてきますね!やっとお出かけするのが楽しみになります!

★ 令和5年2月 ★2月3日は節分ですね!旧暦で季節の変わり目ですね!今年の恵方は「南南東やや南」とのことです。私は毎年、豆まきをして恵方巻を食します!良い年になりますように!!!

2023.1.13

遅ればせながら 明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。コロナ禍で、初めての制限なしでのお正月となりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?初詣でマスク無しで自由に出歩ける日が一日でも早くおとずれることをお祈りしました。

年末年始の休業のお知らせ

令和4年12月29日(木)~令和5年1月4日(水)令和5年1月5日より通常通り営業いたします。本年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

2022.12月

師走になりました。1年がとても速く感じられます。今はサッカーワールドカップの開催が初めて秋というか冬に開催されて、侍ジャパンが1次リーグを首位で突破!決勝トーナメントに期待大です!ガンバレ日本!!!

★ 2022 11月 ★

11月になりました。そろそろ紅葉も始まり、日本の美しい紅葉の季節になりますね!去年はコロナ感染が気になり人込みには出かけず、紅葉狩りに出かけませんでしたが、第8波がこなければ、今年は紅葉を楽しみたいと思っています。

10月17日

10月中旬にもなると、衣替えもすっかり終わっている頃です。そろそろセーターも準備しておこうか?と思っていたら先週末は直した扇風機が恋しいぐらい暑かったです!紅葉はいつ頃になるのかしら?気温の寒暖差が激しいので 皆様も体調管理にお気を付けくださいね! info@marufuku-seichu続きを読む »

★ 令和4年 10月 ★

★★★ 10月 神無月 ★★★ 10月になりました。10月になってもまだまだ暑いですね。いつもなら、衣替えも終わってますが、まだ冷房をつけています。早く涼しくなってほしいです。      info@marufuku-seichu.co.jp

★ 令和4年 9月 ★

★★★ 9月 長月 ★★★ 暑い8月が終わり、少しは秋の気配を感じる今日この頃です。コオロギの音も聴こえお月様もきれいに見えますね!      info@marufuku-seichu.co.jp

★★★ 6月 水無月 ★★★

今月は梅雨の到来ですね!季節の変わり目で段々と暑くなってきますね体調を崩しやすい時期でもあります水分、睡眠をしっかり摂るように心がけています info@marufuku-seichu.co.jp 

★★★ 5月 皐月 ★★★

ゴールデンウェーク突入!当社はカレンダー通りの休業日です。 ■5/3、4、5、7、8日は休業です。■2,6日は営業しています!info@marufuku-seichu.co.jp